こんにちは。
突然ですが、ネコじゃらし(またの名をエノコロ草?)ってしってます?
実は、ウシ君の超ーお気に入りなんです。
時々、道端に生えてるネコじゃらしを拾ってきて、ウシ君に見せます。
それまで、寝てたウシ君でも、それに気づいたとたん、
別人(ネコ)のように、うーうー言いながら、家の中をはしゃぎ回ります!
引っかき傷はできますが、とってもかわいいです。
そー言えば、さっきテレビで法テラスのCMが流れていましたが、
行った経験ありますか?
ちょっとかっこ悪い話なのですが...私は今年の初め行ってきました。
いい機会ですので、今日から何回かこの話をしていきたいと思います。
今年の2月です。
実は私、当時カードローン数社に3百万円ほどの借金があり、毎月30万円強の
支払いを行なっていました。
とにかく毎月の返済、と言うより生活そのものが大変で、もうダメかと思った
ことが何度もあります。
そんな時です。ふと夢の中に学生時代の親友がでてきたことがありました。
彼は以前自己破産した経験があり、何か良い知恵を出してくれるのではと思い
神にもすがる思いで訪ねて行ったのです。
久しぶりに会った彼は、思ったとおり私の境遇を理解してくれ、
良いアドバイスをくれました。
それは、
①数年前に法改正があり、ローンの金利が規制化されたこと。
②過去にローン会社と契約した、20%強の高金利での支払い額は、法改正後の金利に置き換えられ、その差額をローン会社に全額返還請求できるって言うこと。
また、そのためには
1. ローン会社に、現在までの取引履歴(取引の全内容が記載された書類)を請求し、
2. 「取引履歴」が届いたら、その内容が間違っていないかを確認。
3. よければ、過払い金の計算を行い、返還請求できる差額を求め、
4. ローン会社へ返還請求する
必要があると言うことです。
また、国などが管轄する、無料で相談できる専門の弁護士に相談してみては
ともアドバイスをもらいました。
私は全く知りませんでした!
そうですよね。
世の中、ためになることは自分で動かないとなかなか情報はもらえません。
とこかく、親友に大感謝!!生涯の友です!!
次回は、取引履歴の請求について「ウシ君ぶろぐ」で、詳しく紹介したいと思います。